いつもブログをお読み頂きありがとうございます。
山口香です。
先日アップしたコチラの記事には続きがあります。
前回の記事では、
彼女がご主人に「イライラ」していた原因
について書きました。
いろんな思い込みや囚われで
がんじがらめになっていた彼女。
実は、自分が無意識に我慢していた
「日々、こういう自分でいたい」
・・・という行動を、
ダンナさんが堂々としていたこと。
自分の中では無意識なので気づかないけれど
「自分だってそうしたいのに」
という気持ちが、根底にあったからですね。
そして、ご主人とうまくいかない原因として、
もう一つ大きな囚われがありました。
彼女の思考と行動は、思い描いていた
【ご主人との理想の関係】
とは、全く真逆だったんです。
理想の関係は、
「お互い思いやれて
お互いを認めあえてる関係♡」
なのに、彼女がしてきた思考と行動は、
「手のひらでうまく転がそう」
「うまく扱おう」
だったんです。
「ダンナさんをうまく扱いなさい。」
という身近な方からのアドバイスが大きく影響していて、
彼女自身はその意味がよく分からないままに、
「うまく扱わなくちゃ・・・」
「あー、うまく扱えてない=ダメな私!!」
とがんじがらめになっていました。
「うまく扱う」
という言葉自体、すでに理想で掲げたものと真逆で、
ご主人を「対等」に見ていないですよね。
ご主人にももちろん伝わります・・・。
「現実は、自分のマインドの写し鏡」
ですので、彼女がご主人にそんな気持ちでいて、
そんなふうに行動していたら、
その思いも行動も、彼女に同じように戻ってきます。
そこに気づけた途端、彼女は、
ご主人に対しての
「扱う」
という気持ちを手放せたんです。
こんなふうに、
無意識に当たり前にしてしまう行動が
理想の実現を
どんどん遠ざけてしまうことがあります。
思考グセ、習慣、行動パターン。
これらを変えていくためには、
まずは、ご自分のことを知る必要があります。
当たり前の行動を
疑っていく必要があります。
そして、自力でこの部分を
修正していくには限度があります。
なぜって、そこは、
自分では無意識、当たり前の部分だからです。
苦しく感じる感情、不安、このほとんどが
思いグセ、勘違いであることがほとんどです。
そこに気づき、
思いグセの根っこから変えていくのが、
潜在意識のセッションやトレーニング。
「思っているように進まない・・・」
とか
「やっていることが理想に近づかない」
とか
モヤモヤ思い悩んでいる時間はもったいないですよ!!
少しでも、一歩でも前に進みたい方は、ご相談下さいね♬
この記事へのコメントはありません。